私は28歳の女性で、いわゆる恋愛オクテです。
惚れっぽくて片思いはたくさん経験しましたが、実際に男性と付き合ったのはわずか数日間だけ。
片思い中は頑張るけど…付き合うと怖くなる
好きな人のために勉強や仕事を頑張ったり、キレイになろうと努力したり。
片思い中はそんな自分に自信もありました。
でも、もし相手が自分を好きになってくれて付き合うことになった途端、急に自信がなくなり、怖くなってしまいます。
私はこれまでの恋愛で、デート中に手を繋がれたり抱きつかれたりすると、自分が自分でなくなるような感覚になり、頭が混乱してしまいました。
好きな気持ちが「怖い」に変わり、結局数日で別れてしまいました。
「好き」と言われるのが辛い
自分からは「好き」と言えるのに、相手から「好き」と言われるのを受け入れることができません。
むしろ「嫌い」と言われる方が楽だと感じてしまい、「好き」を重くて辛いものとして受け取ってしまいます。
恋愛も結婚も憧れているのに
それでも恋愛には憧れがあります。
今は好きな人がいませんが、結婚して「お母さん」になることに強い憧れを感じています。
ただ、このままだと結婚どころかお付き合いすら難しい気がして、友達の恋愛話に入れなかったり、ラブソングに共感できなかったりすることが寂しいです。
私の家族も似たようなオクテ
私の両親もお見合い結婚で、似たような恋愛タイプです。
だからかもしれませんが、自分だけの問題とも思えません。